本文へスキップ

パソコン販売・BTO・買取・修理専門店

電話でのお問い合わせは096-379-2011

メールでのお問い合わせはこちら

ブログ・修理日記blog

ITXケース/BTOパソコン作成依頼

   
 ミドルの筐体もいいのですが、最近はITX規格のケースもおすすめです。企業様より机の上で邪魔にならないケースとのご依頼で、ITXケース、SSD、i5- 6500、メモリはDDR4の8Gで、3台作成しました。サイズは全高257mm、奥行224mm位です。左がPC-Q21A 右が佑澤小精霊というケース、読み方もよくわかりませがw。なぜか気に入って5台仕入れましたが、今回で完売しました。既に廃盤のようですね、残念。双方ともブルーレイのスロットインで作成。コンパクト、静か、処理が早いと事務関係にはベストだと思います。カラーも、ホワイト、グリーン、ピンク、ブルーと豊富にありますので女性の方にもおすすめです。自宅に欲しいと何度かお尋ねがありました。ご注文、お待ちしております。
株式会社 生活情報ネット様、ワイモバイルゆめタウン大江様、富合○○歯科様ありがとうございました。

BTOパソコン依頼 長崎より

 
   
 メールでBTOパソコン作成依頼。長崎でパソコンスクールを開業されているとの事。
希望が白のケースで、電飾バリバリで作成して欲しいとの依頼。凄い趣味ですねw。
予算は7万、中古でもいいからcore i7がいいとの事。7万でi7か・・・やりましょう、もうけ無しで。
CPU i7-3770、メモリ8G、HDD2T、筐体ZALMAN Z3 PLUSという構成で仕上げました。
CPUファンはブルーのLED、筐体のフチにホワイトのLEDテープで発色させる。出来上がりが上の写真です。
配線は裏面配線ですっきりさせました。まぶしすぎるやろw。という事で裏面にon/offのスイッチを取り付け、
消灯できるように改良。ゲーミングキーボード、マウスはサービスで。
どんなもんでしょう。ご本人は大変満足されました。生徒に自慢するとの事で。
ありがとうございました、国武先生。

L LL750/TS パスワード解除  

 ご主人様のパソコンでしたが、他界されたとの事で、パソコンの中に写真等色々あるが、パスワードがわから
ず持ち込み依頼となりました。色々、自分で試されたみたいで、管理者の追加もできない状態でした。
おまけにパスワードはPIN・・・。ご主人様は結構パソコンに詳しかったとの話。i7-4710でタッチパネル仕様、
OSは8.1。いいパソコンだなと思いながらお預かり。今回は個人情報等で画像はありませんが、無事ロック解除
でき、お渡しとなりました。ロック解除はリスクが伴うのであまりやりたくありませんが、知人の紹介であり、
無事完了しました。ありがとうございました。

ASUS R510CA キーボード交換

 R510CA  R510CA
 キーボード不良(水没)による交換依頼です。最近のASUS、HP等のパソコンはキーボードとバームレスト一体型が多く、取り外せないように70か所くらい、プラスチックでリベット打ちしてあります。基本的に交換はバー
ムレストごと交換になりますが、最新機種で部品がなかな手に入りません。メーカーもキーボードのみの交換は
対応していないみたいですね。キーボードのみ、なんとか入荷となりましたので、交換となりました。最初に底
を外し、キーボードの密着部分をホットカッターで切り取ります。
写真右に見えているのがホットカッターです。写真の赤点を全て外し交換します。新しいキーボードはホットボ
ンドで同じように密着します。非常に面倒くさい作業です。今後はこういう一体型が増えるのでしょうね。
今回はキーボードだけでも入荷できて良かったです。ありがとうございました。

ショップ情報